メイストーム
昨日の午前はすごい風雨でしたね(+_+)
そこで「春の嵐」と調べたら「メイストーム」という言葉が出てきました。
私は初めて聞いたのですが「メイストーム」とは「5月の嵐」という意味だそうです。
言葉の意味を考えればそのままですね(^_^;)
通称があるくらいですので珍しいことではないと言っていいのかもしれませんね。
春の嵐は台風並みの暴風や猛吹雪、海岸では高波となることもあるそうなので注意が必要とのことですが、私自身は台風に比べるとちょっと危機感が弱かったような気がします。
もう5月下旬ですので今年の春のうちには嵐はないかもしれませんが、これからは気をつけないといけませんね。
そして今日はまるで台風一過のように暑くなりました。
今週末には30℃近くまで気温が上がるそうです☀
まだ暑さになれていない時期に気温が上がると熱中症になる方が増えるそうですのでお気をつけくださいm(__)m
かなり日によって気温差がありますし、1日の中でも朝晩と日中はかなり気温差があります。
こんな時には自律神経が乱れやすくなります。
不眠・頭痛・倦怠感などなどのご症状でお悩みの方はぜひお試しいただきたいのが
『自律神経を調整する電気治療』
です!
・・・この話題は不安定な気候になるたびに取り上げている気がしますが、懲りずにお伝えし続けようと思います!
↓こちらは過去に詳細を説明したブログです↓
以前は頻繁にご通院いただいていた患者様が、最近は忙しいそうで少し期間があいてしまっていたのですが、「続けてこの電気をかけていた時は調子がよかった」言ってくださいました。
1度や2度ですぐに効果が出るとは言いきれませんが、続けることでいい状態になる可能性があるのではないかと思います。
自律神経が原因のものだけではなく、どんな症状でもあてはまることですが、1度の通院で完全に症状がなくなるということは正直に言いまして難しいと思います。
しかし、続けることであなたの身体に変化がおこってくるのではないかと思います。
どこか痛みや違和感、悩みをかかえていて、ツラくてもどうせ治らないだろうとあきらめている方も多くいらっしゃるかと思いますが、我慢せずにぜひしみず鍼灸接骨院へご来院いただきたいと思います。
0コメント