施術メニュー

保険内施術

当院では健康保険を利用した施術ができます。

※接骨院では全ての症状に健康保険が適応にはなるわけではありません。

 ・適応になるのは理由がある怪我(捻挫・打撲・肉離れなど)のみとなります。

 ・慢性的なもの、理由がわからない症状、お仕事での怪我(通勤時や休憩時間も含む)、他の医療機関(病院・整形外科・接骨院)に同様の症状で通院をしたことがある場合には健康保険の適応にはなりません。


保険外施術

急性の怪我ではない慢性的な痛みや痛みはなくても日頃のケアの為に施術を受けたい方が適応となります。

初回¥3000-   2回目以降¥2000ー   再診¥2500(2ヶ月以上経過した場合)

低周波治療器+手技療法(12~13分程度)

+エスカレストorドクターメドマー

※保険内施術・保険外施術ともに基本メニューは共通となります

特別電気治療

¥300・¥500・¥700・¥900-

プロスポーツ選手のケアや治療にも使われている電気治療器です。

電気が広範囲で深部まで届き、なおかつ嫌な感覚が少ない(ピリピリしにくい)電気治療器です。

※電気のかけ方(箇所や回数)により料金が変動します。


詳細は「当院の設備のご紹介」でご覧ください。(↓のボタンをクリックするとジャンプします)

鍼灸治療(要予約)

〇鍼治療

・お気軽コース

基本¥500+鍼の本数(@50円)

 +電気鍼¥200-

鍼に電気を流し痛む部位を直接刺激します。

 +灸頭鍼(1個¥50-)

鍼の上にのせた専用のもぐさを焼いてじんわり温めます。


・じっくりコース

30分¥2500-(2部位程度)

20分程で刺鍼し10分程電気鍼または灸頭鍼をします。


・たっぷりコース

 60分¥5000-

全身(うつぶせとあおむけ)を施術します。

電気鍼または灸頭鍼をします。


・円皮鍼(1枚¥40)

円形のテープに短い鍼が埋め込んであります。

弱い刺激ですが長時間与えることで筋肉をほぐします。

〇灸治療

・直接灸¥500-

もぐさを肌に置き火をつけ温めます。

※火傷が心配な方は灸点紙というシートを貼った上で施術しますのでご安心ください。

・棒灸¥200-

棒状のもぐさに火をつけ肌に近づけほどよく温めます。

※直接灸・棒灸の上記の料金は1~2ヶ所の施術をした場合の料金です。

 施術をされる部位が多い場合は加算させていただきます。


お灸を紹介したブログがありますので、もしよろしければ下のボタンをクリックしてご覧ください。

※鍼治療・灸治療のみをご希望の場合は+¥500とさせていただきます。

※初診・再診で鍼灸治療のみをご希望の場合はさらに+¥500とさせていただきます。

 ご了承のほどよろしくお願いいたします。

手技療法延長(要予約)

・+5分延長¥300-

・+10分延長¥800-

以降5分追加するごとに+¥500

通常の施術メニュー(12~13分程度)の手技療法に追加して施術します。

・頭・肩・目の周り¥500-

眼精疲労や頭痛でお悩みの方にオススメです。

カッピング(吸角)療法

¥500-

カップ内の空気を抜き、皮膚を吸い上げます。

老廃物を含んだ血液を深層から、血行のよい表層まで吸い上げることで循環をよくします。

デトックス効果もあります。

こちらの写真は腰部に施術をしています(画面向かって左が頭側、右が足側)

カップをはずしたあとはご覧のように色が変わります。色が濃く(赤黒く)なっているところは血行が悪かったり、筋肉が固くなっていたりしていると推測されます。